
衝撃の入学スタイル😳
「先生、あれ……転校生、ですよね……⁉」
朝の校庭、整列する生徒たちの列に向かって、5人の男子が突如ゴロゴロと転がってきた。
見渡す限りの平坦な地面で、なぜかきれいな回転を保ちつつ、正面から一直線に突っ込んでくる。
「うぉぉぉ止まれない〜ッ!」
「回れ!全員で進め〜!」
「転がるしかないんだ僕たちはー!」
その異様な光景に、全校生徒がフリーズ。
転がる5人は同時にピタリと停止し、まるで映画のように一糸乱れぬポーズで立ち上がった。
彼らこそ、今日から二年三組にやってくる**転校生5人組「転ローズ」**だった。
「ぼ、僕は田中まこと。転校と同時に“転がる”道を選びました」
「僕たちは“転びから始まる友情”を信じてます!」
そのインパクトは教室に戻ってからも消えず、昼休みには早くもファンができていた。
「転がるって、なんかカッコいい!」
「どうやって方向転換してるの!?」
「え、朝練してるの!?」
なぜかその日から「転ローズ」は校内のアイドル的存在に。
“だるまさんが転んだ”では毎回全力回転。
掃除の時間には床を転がり磨き上げ、先生たちを感動させる。
「この5人、掃除ロボより優秀だわ……」とつぶやく教師もいた。
そしてついには、生徒会の方針で“回転係”が新設。
朝礼前の“おはよう回転”が全校の恒例イベントになってしまった。
校長も目を細めて言う。
「我が校に足りなかったのは、“転がる力”だったのかもしれん……」
体育祭では「ローリングリレー」が新競技として導入され、転ローズは当然アンカーに。
転がるだけで歓声が上がる彼らに、生徒たちは憧れと笑いの視線を送った。
「人生ってさ、転がった方が進みやすいこともあるよね」
そうつぶやいたのは、クール担当の佐々木くん。
思わず担任も「名言だな」とうなずいた。
転校生。
それは、ただ新しいクラスに入ることじゃない。
自分のスタイルを転がしながら、周囲の世界も動かしていくことなのかもしれない。
コメント